このページでは入隊に関するご案内をしております。

◆入隊について◆


渋谷第5団カブスカウト隊ではスカウトを募集しております。このページではカブ隊についてのみ記載しております。その他の隊や指導者の募集については渋谷第5団ホームページをご覧いただくか、直接メールフォームよりお気軽にお問い合わせください。担当者にご紹介させていただきます。
入隊に当たりましていくつかのお願いがございます。


@ボーイスカウト活動に理解があること。

ボーイスカウトとは、仲間たちと共に自然の中で活動しながら、仲間との協力、野外技術、奉仕の心など様々なことを身につけて、より良き社会人を目指す青少年育成活動です。
年齢に応じてビーバースカウト、カブスカウト、ボーイスカウト、ベンチャースカウト、ローバースカウトの5つの隊に分かれ、「ちかい」(※1)と「おきて」(※2)をもとにそれぞれの年代に応じたプログラムを展開しています。
尚、指導者はボランティアによって運営されております。
カブスカウトはボーイスカウトよりも1つ下の年代ですので、ボーイスカウトの「ちかい」と「おきて」を踏まえ、この年代に合ったプログラムを展開しています。
カブ隊では「いつも元気」をモットーに、「さだめ」(※3)を実践できるように指導しております。
これらのことをご理解いただきますようお願い致します。はじめにのページも併せてご覧ください。


※1:ボーイスカウトの「ちかい」とは下記を指します。

1.神(仏)と国とに誠を尽くしおきてを守ります。
1.いつも、他の人々をたすけます。
1.からだを強くし、心をすこやかに、徳を養います。


※2:ボーイスカウトの「おきて」とは下記を指します。

1.スカウトは誠実である。
2.スカウトは友情にあつい。
3.スカウトは礼儀正しい。
4.スカウトは親切である。
5.スカウトは快活である。
6.スカウトは質素である。
7.スカウトは勇敢である。
8.スカウトは感謝の心をもつ。


※3:カブスカウトの「さだめ」とは下記を指します。

1.カブスカウトはすなおであります
2.カブスカウトは自分のことは自分でします
3.カブスカウトはたがいに助けあいます
4.カブスカウトはおさないものをいたわります
5.カブスカウトはすすんでよいことをします



A東京近郊にお住まいで集会に参加できること。

当団の主な活動場所は渋谷区南平台にあるカトリック渋谷教会です。渋谷教会までの送り迎え等はありませんので、集会の際に渋谷教会まで通えることが必要となります。
各線渋谷駅から徒歩15分程度の場所にあります。渋谷駅のほか、代官山、中目黒、神泉、池尻大橋の各駅からも徒歩圏内です。
また、ハイキング等野外で活動する場合は基本的に渋谷駅集合になりますので、渋谷駅まで通えることも必要となります。
渋谷区、目黒区、世田谷区はもとより、大田区、品川区、新宿区、港区、横浜市、川崎市などから通うスカウトもいます。
集会時間は基本的に日曜日の11:30〜13:30ですが、野外で活動する場合はこの限りではありません。



Bキリスト教、カトリックについて理解があること。

当団は育成母体がカトリック渋谷教会ですので、ミサなどの宗教行事に隊として参加することがあります。
ただし、入隊に当たり信者である必要はありませんし、改宗する必要もありません。
むしろキリスト教や宗教について知ること、行事に参加して考えることは、今後グローバルな社会を理解していくうえで良いきっかけとなるはずです。



C集会等に保護者、団委員等の立場でお手伝い、協力できること。

ボーイスカウト活動は指導者のみならず、保護者による協力のもと運営されております。
必要に応じて集会の引率や連絡、隊や団の運営のお手伝いをお願いする場合がございます。


◆費用について◆

できる限り少ない費用負担で活動をすすめております。
年間登録料、活動の運営にかかる費用、活動保険費等をいただいております。
以下は入隊にかかる費用です。詳しくは入隊時にご案内いたします。


@毎月の活動にかかる費用

現在月額以下の金額をいただいております。お支払は4か月に1回、4か月分まとめてお願いしております。
用途 1か月分 4か月分 1年分
育成会費 ボーイスカウト日本連盟への登録費
活動保険費
団運営費・備品費 など
2,000円 8,000円 24,000円
隊費 カブ隊の集会運営費
制服につける記章類や備品費 など
1,000円 4,000円 12,000円
合計 3,000円 12,000円 36,000円

※入隊(基本的に入団面接終了時)月の分から月額を頂きます。
団内に兄弟がいる場合、(二人目の)育成会費は半額になります。



A入団時にかかる費用

カブ隊に入隊(渋谷第5団入団)した際に一度だけかかる費用です。
入団費 5,000円
特別育成会費 4,000円
活動保険費 1,000円
合計 10,000円

団内に兄弟がいる場合、(二人目以降の入団の際の)入団費・特別育成会費は半額になります。



B制服等持ち物に関する費用

制服等持ち物の一部は指定のものを購入していただきます。カブブック、記章類、ネッカチーフ、たすきは隊から支給いたします。
またストッキング等一部のものに関しては予備を購入していただくことがございます。詳しくは入隊時等にご案内させていただきます。
下記は2016年1月現在小学2年生以下のスカウトが対象の新制服の価格です。小学3年生以上で入隊の場合旧制服となり、価格が異なる場合があります。                   
制服(上・半袖) 3,240円
制服(下・半ズボン) 3,132円
ベルト 648円(M)・702円(L)
キャップ 1,404円
ストッキング 755円(M)・810円(L)
スカウトロープ4m 462円
合計 9,641円

制服に関しては上進したスカウトのものをリサイクルとして提供できる場合があります。
今年度より新制服になったため、しばらくの間は制服リサイクルは有りません。但し2016年1月現在小3、小4のスカウトは旧制服のため、制服リサイクルができる場合があります。



Cその他

以下のような場合などは、毎月いただいている隊費とは別に特別に参加費などの形で費用の実費をいただく場合があります。
キャンプやハイキングなど特別に多額の費用のかかる集会に参加される場合
保護者やご兄弟が集会に参加される場合
その他緊急や特別の場合



◆入隊までの流れ◆

一般的には以下のようなステップで入隊になります。

@当団までご連絡をいただく(メールフォームよりご連絡いただけます。)。
A隊長と見学の日程をすり合わせる(時期により集会内容は異なります。教会関連の行事等に重なる場合もあります。)。
B見学・体験入隊をする(1、2回あるいは複数回行います。)。
C入団面接を行う(保護者とスカウトの意思確認をします。)。
D登録手続き等を行う。
E正式に入隊・入団する。


◆見学・体験について◆

見学、体験は随時受け付けております。但し集会等によってはご希望の日に沿えない場合もございますのでご了承ください。
メールフォームよりお問い合わせください。