|
|
|
宿舎まで電車とバスでの移動です。これから2泊3日のキャンプが始まります。
|
着いたら早速舎営地探検です。自分たちの生活する場所をまずは知らないと3日間生活できません。デンで協力して白地図を埋めます。
|
舎営地探検の後は工作で、マイ箸づくりに挑戦。小刀を初めて扱うスカウトが多く、また材料の木が思ったより硬かったため時間内に出来上がったスカウトは数人でした。
|
|
|
|
翌日です。朝は起床したら点検です。時間がない中、皆で協力して布団をたたんだり荷物を整頓して身だしなみを整えます。
|
点検の準備が出来たら元気よく歌います。声が出ていないといつまでも点検されないのです。
|
点検が終わったらすぐに朝礼です。皆リーダーの話をきちんと聞いています。
|
|
|
|
朝食です。好き嫌いせずいっぱい食べて、今日も元気に活動しよう!
|
2日目の午前中はデンごとに野外炊事で豚汁を作ります。仲間同士協力しています。こちらでは後輩のスカウトに先輩スカウトが包丁での切り方を教えています。
|
何とかお昼に間に合いました。自分たちで作った豚汁の味はどうですか?
|
|
|
|
午後のハイキングでは宿舎のまわりの植物や自然を観察しました。都会では味わえない自然がいっぱいです。
|
最後の夜はキャンプファイヤーです。今回は室内で行いましたが、皆元気に歌い踊り最後の夜を楽しみました。各デンのスタンツもとても上手でした。
|
最終日はお世話になった宿舎を掃除して帰ります。掃除の後、宿舎の看板前にて記念撮影です。みんなずいぶんと成長しました。
|
|
|
|
記念撮影後宿舎から歩いていける大雄山の道了尊を見学しました。上り坂なのと3日間の疲れも相まって帰りのバスでは爆睡でした。
|
最優秀デン表彰です。今回もどのデンもとても優秀で、リーダーたちはとても迷いました。
|
最優秀個人スカウト表彰です。おめでとう。今回は何とアメリカのボーイスカウトのネッカチーフが表彰されました!
|